すぐ食べれる韓国の自家製手作りキムチレシピ(コッチョリ)

2020年7月1日

キムチとは?

辞書では
塩漬けした白菜や大根などを一味唐辛子、ネギ、ニンニクなどのヤンニョムに混ぜ合わせた後に醗酵させた食べ物記述されてます。

キムチの種類

キムチ博物館によると韓国の家庭で作ってるキムチの種類は約300種類以上だと言われてます。まだ知られてないキムチもあるので正確には把握できないです。キムチの多様性は地域、季節によって出る野菜、ヤンニョムの種類、配合比率、熟成方法などの違いで現れてます。

春には新白菜、ミナリ(セリ)を、夏には熱い気候で水分が足りないことを心配して幼い大根、きゅうりを材料にするみずみずしいキムチを、秋には唐辛子、エゴマの葉、ワケギのキムチを、冬にはヤンニョムをいっぱい使ってキムジャンキムチを作ります。

この冬用のキムチが一番知られてるキムチで、冬場に不足しがちなビタミンの補充の役割をします。昔は冬に野菜を育つのができなくてもっと寒くなる前11月ぐらいにキムジャンキムチを作ります。11月にキムチをいっぱい作る時期をキムジャンチョルと言います。4人家族の平均キムジャンキムチは白菜23個分ぐらいです。でも結婚した息子や娘のために作ったり、体力がないお母さんのために作ったりする人は50~100個分のキムチを作ったりもします。

キムチのカロリー、栄養

キムチの主材料の白菜、大根、唐辛子、ネギ、ニンニクなどには相当のビタミンが含まれてて、私たちが食べるキムチには各種ビタミンが豊かい入ってます。またキムチは糖質、タンパク質、脂質などの熱量が多い栄養素が少ない反面、カルシウムや無機質が多いアルカリ性食品です。キムジャンチョルに作ったキムチが冬を過ごす間に醗酵され乳酸菌もでます。下の表は一番人気のキムチ3種のカロリーと栄養です。

キムチカロリー(100g当たり)

キムチ栄養(100g当たり)

キムチ作り方(コッチョリ)

コッチョリは? キムチ浅漬けバージョン

手作りキムチをする時にはスーパーで売ってるキムチの元はあんまりお勧めしません。一度食べる機会があって食べたらキムチのヤンニョムと味が全然違います。

キムチももちろん美味しいけど、醗酵されて酸っぱい味が苦手な人のためのキムチの作り方です。キムジャンキムチを作る日にもすぐ食べれるように白菜を切ってコッチョリを作ります。コッチョリは白菜と違って塩漬け時間がそんなに長くないし簡単に作れる酸っぱくないキムチの一種です。健康には醗酵されたキムチの方が良いですけど、味は個人的にはコッチョリの方が好きです。

材料

  • 白菜 …………………………… 1/2
  • 玉ねぎ ………………………… 1/2
  • ニンジン / ニラ / ネギ ……… あるものだけで少し
  • 塩 ……………………………… おおさじ3
  • 一味唐辛子 …………………… 1/2カップ
  • 砂糖 …………………………… おおさじ3
  • カタクチイワシの魚醤
    (ミョルチエクジョッ)…………おおさじ4
  • エビの塩辛 …………………… おおさじ1/2
  • おろしにんにく ……………… おおさじ2
  • おろししょうが ……………… 少し
  • ゴマ

野菜を切ります。白菜はしたの部分を切ります。2番目の写真

切ると白菜が一枚ずつ簡単に取れます。1ピースに葉っぱと枝?の部分どっちもあるように3番目の写真のように切ります。まな板に置いて一枚ずつやるのは大変なので葉っぱの真ん中を縦に切って左手に持ってボウルの上で直接一番右の写真の赤い線のように包丁で切ったら簡単です。

白菜が入ってるボウルに塩おおさじ3ぐらいをかけてよく混ぜます。そのまま30分ぐらい置きます。その間に玉ねぎとニラ、ネギ、ニンジンなどを切ります。

30分後に白菜をまげて折れなかったら塩漬けが良くできました。塩漬けされた白菜をなが30分後に白菜をまげて折れなかったら塩漬けが良くできました。塩漬けされた白菜を水に洗って水を絞ってまたざるに入れます。このまま1時間以上ぐらい置きます。すぐでも良いですが、完成した後に水分が出て味が薄くなったり色が薄くなるのが嫌なので私は2時間ぐらい置きました。

待ってる間にヤンニョムを作ります。一味唐辛子1/2カップ、砂糖おおさじ3、カタクチイワシの魚醤(ミョルチエクジョッ)おおさじ4、エビの塩辛おおさじ1/2、おろしにんにくおおさじ2、おろししょうが少しを入れて混ぜます。(写真は量が間違ったので量の参考にはしないでください。この量で作ったら半分ぐらい余りました。)

水が充分取れたらヤンニョムと混ぜ混ぜします。最後にゴマをいっぱいかけます。完成です!
韓国ではキムジャンの日にはスユクと言うチャーシューを作ってコッチョリと一緒に食べます。
チャーシューと一緒に食べたら美味しいです。