韓国の苗字ランキング

韓国の苗字ランキング
2015年の統計庁によると韓国には約532個の苗字があります。日本に比べるとすごく少ない数です。
韓国ではキム、イ、パクこの3代苗字を使う人が全体人口の45%もいます。
一番多いキムさんは国民の1/5!1000万人います。イさんは730万、パクさんは400万くらいです。
5位のチョン(ジョン)さんも約210万人くらいで、日本で一番多い佐藤さん(約205万)より多いです。
韓国の笑い話で、横断歩道でキム社長を呼ぶと多数の人がそっちを見る。という話もあります。
韓国ではこういう風に苗字が少ないため、日本の苗字の多彩さに驚きました。
結婚後の苗字
日本では結婚後に女性は苗字を変えます。(変えない人もいるようですが..。)
韓国は結婚後にも苗字はそのままです。
幼い頃にはなんでお母さんだけ苗字が違うのか変に思ったりもしました。
社会人としては結婚後に苗字を変えるのが不便なこともあるかもしれないですが、
苗字を変える文化がない韓国人として私は家族みんなが同じ苗字を使うことに憧れたこともあります。
ただ、韓国では苗字を変えるのができないので、本名の苗字を変えることはできないです。
幸いに日本で通称名という制度があって、通称名では苗字を変えてます。
日本では家族全員の苗字が同じなのが普通なので、子供と苗字が違ったりすると証明しなきゃいけないらしいので、本名を使ってる外国人の中では不便だと思う人もけっこう見ました。
最近の変な韓国の苗字
最近韓国で女性の声がたかまっています。そこで、お父さんの苗字だけ使うのは嫌だと思う人が増えてます。
今は結婚届を出すとき生まれた子供の苗字をお母さんにしてもいいのか聞く欄がありますが、昔はなかったです。(今も子供がお母さんの苗字だと違う目線で見る人もいます。)
韓国では苗字の変更を制限的に許可してます。再婚家庭の子供が新しいお父さんと苗字が違って被害などがある事を防ぐため許可してます。
成人になって苗字を変えるのはなかなかできないことだと思います。
そこで現れたのがお父さんとお母さんの苗字をどっちも使う人です。
こういう形の名前を使うのはフェミニズムを支持する人がほとんどで、
「お父さんの苗字+お母さんの苗字+本来の名前」形の名前を使います。
例えばお父さんの苗字がキムでお母さんの苗字がイだとキムイ○○と使います。
苗字として使うが実際に本当の苗字はキムだけで、名前がイ○○になります。
まぁ、こういう人は一部の人だけど最近政治家でこういう名前を使う人がいるので参考にしてください。
まとめ
私が見た日本の苗字は本当に多くて慣れてない苗字だらけです。
ニュースなどで出る苗字を見てなれるようにしてますが、まだまだ読めない苗字だらけです。
韓国は苗字の数が少ないので、ほとんどの人が聞いたことある苗字です。
今はなくなりましたが、昔は同じ苗字と同じ本籍どうしだと結婚できない法律もありました。
同じ苗字の人がたくさんいるため、まだ存在したら大変だったと思います。